【2022年】普通の平社員の投資戦略をまとめてみた

投資

こんにちは

今年も始まってもう1ヶ月が経ちます。

これといって目新しいことはしていませんが、投資は継続しています。

だれかの参考になるかもしれないので、我が家の投資戦略についてまとめたいと思います。

基本的な考え方

基本的な考え方は以下です。

  • NISAやiDeCoにMax投資
  • 投資資金は全て投資信託へつぎこむ
  • 相場に関係なく積み立て続ける
  • 個別株への投資はしない
  • 最低限の生活資金は貯金で確保

こちらは夫婦共通のポリシーで取り組んでいます。

日々投資の状況について会話しているので、お互いの認識がずれることなく投資を続けられています。

基本的には無心でただただ積み立てていくスタイルで、見ての通り長期投資のみです。

個別株への投資は毎日の株価が気になってしまうので控えています。

ただ、ある程度の資産レベルになり、余裕が出てきたら個別株も取り組み始めるかもしれません。

私達のポートフォリオ

NISA

証券会社銘柄毎月の拠出額
楽天証券eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥33,333
楽天証券eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥33,333

NISAは楽天証券で積み立てています。

ポイントが付くのでもちろんクレジットカード決済です。

iDeCo

私の会社はiDeCoが許可されていないので、現在妻のみ利用しています。

証券会社銘柄毎月の拠出額
SBI証券SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド¥23,000

その他の投資信託

証券会社銘柄毎月の拠出額
楽天証券楽天・全米株式インデックス・ファンド¥16,667
SBI証券SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド¥50,000
楽天証券eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥100,000
楽天証券楽天・全米株式インデックス・ファンド¥16,667

クレジットカードの利用枠を最大限使うため、楽天証券では追加で16,667円分積み立てています。

SBI証券も三井住友カードで上限の5万円を積み立てています。

クレジットカードの枠を超えた分は預金で定期購入しています。

投資総額

私と妻の投資内容をまとめると以下のとおりです。

証券会社銘柄毎月の拠出額
楽天証券楽天・全米株式インデックス・ファンド¥33,334
楽天証券eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥166,666
SBI証券SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド¥50,000
SBI証券SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド¥23,000

全世界株式をベースに全米株式やS&P500に手を出している感じです。

投資信託で分散投資できているので、投資信託自体の分散は意識していません。

合計すると毎月 273,000円 投資できています。

一年で 3,276,000円 になりますので、まあまあいいペースかなと思います。

また、普段楽天市場で買物をしており、取得したポイントは全て投資に回しています。

そのため、実際にはもう少し投資総額は多くなっています。

まとめ

今回は2022年の我が家の投資戦略についてまとめました。
(戦略とまでは言えない内容ですが。。)

長期投資は何もいじらない人の成績が最も良いようなので、引き続き無心で積み立てていこうと思います。

あと、妻がまだSBI証券でクレジットカードでの積み立てをしていないので、今年はこちらを満額投資することを目標の一つにしようと思います。

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました