フレッツ光の故障受付は超優秀!障害解析から代替機の手配までWebで完結

家電

フレッツ光を契約してから早10数年、突然インターネットにつながらなくなりました。
ONUを再起動しても何をしても解決せず、ついに寿命が来てしまったようです。

そこでNTTに電話で連絡しましたが、全くつながらず。。
しかし、自動音声でWebで故障受付ができるとの案内が!
そこで、実際にWeb故障受付を利用してみました。

(ONU=NTT製レンタル機器と読み替えてください。)

ONUはどんな感じになっていたか?

まず故障時のONUは電源は入る状態でしたが、インターネットやひかり電話が利用できない状態になっていました。

正面のランプはこんな感じ。

光電話やAUTH、PON/TESTが軒並み消灯してしまっています。
これは完全に寿命を迎えていますね。。。

Web113で故障受付をする

正式名称は「Web113 NTT東日本故障受付」です。

故障受付 Web 113 | NTT東日本 | フレッツ光
NTT東日本の公式ホームページです。フレッツ光、電話の故障受付やインターネットがつながらなくなった時の設定方法などをご案内しています。

NTT西日本の場合はこちらのURLから申請できるようです。

故障に関するお問い合わせ | お問い合わせフォーム | NTT西日本
https://web113.ntt-east.co.jp/ より

「故障に関する診断・手続き」の「24時間かんたん受付」から手続きができます。

契約情報や機器情報を入力すると、NTTビルから自宅までの経路のどこに問題があるかを診断してくれます。

診断が完了すると、どこに問題があるかを教えてくれます。

想定通りONUから先の問題っぽいですね。
この段階で解決方法の手順があり、再度試しましたがやっぱりだめでした。

このあと解決できなかったと選択すると、代替機の手配ができます。(画像撮り忘れました。。)
作業員に来てもらって交換してもらうか、自分でやるかを選択できます。
自分でやれる自信がある場合、代替機は最短翌日からの手配が可能です。
実際に土曜日夕方の手配で翌日日曜日の午前中に届けていただきました。
配達はヤマトが担当されていました。

ONUを交換する

光ケーブルやLANケーブル、電話線などを接続し直します。

ONUの機種が変わる場合がありますが、ポートの構成はほぼ変わらないので同じところに差し替えれば大丈夫です。

接続が完了し電源を入れるとこんなランプのステータスになります。

赤や黄色のランプがついていたりしていても焦らないでください。

NTTビルとの間のケーブルに問題がなければ電源が入れてから30分ほどで設定が完了します。

設定が完了するとついているランプはすべて緑になりました。

これで無事インターネットが使えるようになりました!

まとめ

Web113 故障受付を利用すると電話で待たされることもなく非常に快適に代替機の手配から復旧までを行うことができました。

特に翌日に代替機の手配ができるのはとてもありがたいですね!

インターネット接続で問題が起こった時はぜひWeb113を活用してみてください。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました